Note 2013

[No.1] 1.1 平成25年 謹賀新年



今年も健康で楽しい一年であることを願う。


[No.2] 1.11 新しいパソコン

 ネットで注文しておいたノートパソコンが届いた。今回はマックからウインドウズ(東芝・ダイナブック。ウインドウズ8)へ乗り換えた。
 そしたら、マックの iTunes で同期していた iPod の音楽データがウインドウズの iTunes へは取り込めないことが判明。面倒だけれどまたCDから少しずつ取り込んでいくしかない。でも、友達から借りたCDから取り込んだ音楽は諦めざるを得ない。
 しかしながら中々具合がいい。マックよりキビキビしている感じ。前のマックは8年使ったけれど、今度は何年持つのかな?


[No.3] 1.25 湯河原近況

 湯河原での初めての冬。まだ雪は一度も降っていないが、周りの山の頂には雪がうっすら積もっている。気温は横浜より3~4度は低く朝晩の冷え込みは結構きついものがある。(甲府に比べればマシだけど。)
 仕事のほうはまあ順調といえば順調だが、あまり面白味はない。毎日同じことの繰り返しが多いので、週末はイベント的なことも取り入れて変化をつけている。
 平日の暇な時間には散歩に出かけたりするが、何分にも小さな町で、しかも山に挟まれた地形なので散歩コースも決まってしまう。暖かくなったら思い切って十国峠までハイキングに行ってみるつもりだ。(片道3時間くらい。帰りはバス利用。)またバイクで2泊3日くらいのツーリングへも行きたい。
 暖かくなったら中古の250ccを探そう!


[No.4] 2.3 トランペットは難しい

 トランペットを始めて約1年半。いやぁ本当に難しい。中音域はまあまあ音が出るようになってきたけど、高音域は何とかGまで出すのがやっとの状況。トロンボーンの時はかなりの高音域まで出せたが、トランペットはマウスピースが小さくて・・・ね。
 (ほぼ)毎日、30分くらいは(トイレの中で)音を出しているけど、20分も吹くと唇が締まらなくなってきて中音域の音もスカスカ状態になってしまう。最低でも1時間くらいは吹かなければ駄目だと思うけど・・・ふぅ~。
 6月15日には新大久保の「スペースDo」でOBバンドの演奏会が予定されていて、自分もソロを1曲(I Can't Get Started. 邦題「言い出しかねて」)吹かせてもらえそうだが、大丈夫なんだろうかね?
兎に角、頑張って練習するしかないね。(毎月第2土曜日午後の新御徒町のスタジオでの全体練習が楽しみ!)


[No.5] 2.12 風邪

 とうとう風邪をひいてしまった。先月下旬から利用者の一人がインフルエンザA型にかかり1週間ほど仕事を休んで安静にしていた。その後、他の利用者も風邪を引き3日ほど休んでいた。その間は気が張っていたせいか風邪はひかなかったが、最近の気温の変化に身体がついていけなかったようだ。幸いにして喉の痛みと少しの倦怠感だけで、1日安静にしていたら回復したので助かった。
 自分の場合、風邪をひくパターンはいつもだいたい同じだ。急激な気温の変化があった時が一番危ない。これから段々と身体が衰えてくるだろうから気を付けなければ。
 健康を保つことと同時に足腰の衰えを防ぐため、出来るだけ歩こう。幸い、熱海市泉地区も湯河原も山道や階段は多い。足腰を鍛えるにはもってこいだ。


[No.6] 2.26 春よ来い!

 テレビでは、青森・酸ヶ湯の積雪新記録と各地の異常な降雪状況が連日放送されている。ここ湯河原もなかなか暖かくならない。湯河原梅林の梅も満開には程遠いようだ。春が待たれる今日この頃。
 仕事のほうは、先週末から宿直世話人が来てくれて、土曜日の夕食から月曜日の朝食まで2晩泊まり込みで世話をしてくれることになった。お蔭で日曜の朝と月曜の朝は久しぶりに朝寝坊ができた。
 これからは、週末の外泊もできるようになる。仕事も遊びもバランスよくしないとストレスが溜まってしまうからね。さて、何処へ出掛けようか?


[No.7] 3.11 サヨナラFacebook!

 Facebook をやめた。そもそも自分はあまり”投稿”や”いいね”や”コメント”はせずに、友達の情報をチェックするくらいだったが、最近はやたらと”いいね”を連発する友達やどうでもいいことを投稿する友達が増えて、見たくもない情報が多くて疲れてしまう。だから Facebook はおしまい。
 だいたい今何をしていようが、何処にいようが、何に興味があろうが、そんなことは自分にはあんまり関係がない。
 結局、みんな一人で淋しいのだろうか?自分のしていることへの共感が欲しいんだろうか?でも、ネットの中の友達ではなくて、現実に顔と顔を突き合わせてお互いの表情を見ながら会話のできる友達のほうがやっぱりいいよね?そんな訳で Facebook よさようなら!!!
※5月から復活。


[No.8] 4.4 自然たっぷり湯河原

 ここの所ぐずついていた天気もやっと終わり今日は春らしい穏やかな日和だ。外ではウグイスが鳴き、裏の斜面に1本ある桜も大きな花を一杯に咲かせている。春眠には絶好の一日。
 ここ湯河原は周りを山に囲まれていて自然は非常に豊かだ。その証拠(?)に時々サルを見かけることがある。堂々と道路や公園を歩いているが、危ないから誰も手は出さない。野良猫は多いが野良犬は見かけない。カラスも余りいないようだ。
 仕事のほうは、新たに2名の障害者が入居する予定になっている。二人とも女性で、これで女性は4名(男性は2名)になり、あと一人で定員一杯になる。まあ、しかし、これからは経営的には安定するだろうから一安心だ。経営が安定してきたら自分のやりたいことも出来るようになる・・・かな?


[No.9] 4.18 バイク再び!

 今日、ホンダ CBR250R が届いた。早速、湯河原の山道を試走してみた。
 ふむふむ、なかなか具合が良い。約1年半ぶりのバイクなので山道のコーナーでの倒し具合がイマイチだった。また、エンジンを5,000回転程度までしか上げない慣らし運転だったが、6速ギアを使いこなせばデカいバイクにも負けないだろう。
 しかし、たった30㎞位の試乗で左手首が痛くなってしまった。山道での頻繁なギアチェンジで何回もクラッチを握ったり放したりの操作が応えたようだ。あ~情けない。今夜から腕立て伏せをやろう!

  


[No.10] 5.24~26 バイク・ツーリング

 1年半ぶりの「いばら会一泊ツーリング」。やっぱり楽しかった。
 今回は伊香保温泉に泊まった後に甲府に寄って、ブラバンOBの奥さんのタイレストランでビールとワインと美味しいタイ料理を頂き、夜は、敷島の「D-mind」でデキシーバンドのライブを楽しみ、正家君宅へ泊めてもらった。
 3日目は、二日酔いが酷かったが、昼過ぎに無事に熱海に帰着した。いやぁ~疲れました。でも楽しかった!!!

  

ツーリング記


[No.11] 6.10 もうすぐ演奏会、だけど

 6月15日(土)に大学OBバンドの演奏会が新大久保の「スペースDo」で開かれるので、せっせと練習に励んでいる今日この頃。
 ところが、6月1日(土)の全体練習(大手町)の後、翌週の月曜日(3日)に上唇にヘルペスが発生してしまった。ちょうどトランペットのマウスピースが当たるところだ。それで、大事を取って、ヘルペス治療薬を塗って4日間自宅練習を止めていたところ、土曜日(8日)の朝には8割方は治癒したようだったのでその日の全体練習(新御徒町)には頑張って参加した。しかし、ヘルペスが気になって上手く吹けなかったし、マズいことにヘルペスを悪化させてしまった。で、9日と10日は自宅練習を泣く泣く中止。せっせと薬を塗って完全回復を待っている状態。
 実は、今回のコンサートではトランペット転向後初のソロ曲「I can't get started」を演奏することになっている。少しでも多く吹きたいのにこの有り様。情けない・・・と言うか、不安で仕方がない。神様!お助けを!!!
 ヘルペスは「風邪の華」と言うそうな。疲れていたり抵抗力が落ちているときに発生するらしい。1日の練習の後、久しぶりに反省会(神田の笑笑。飲み放題)へ参加したのがマズかったか?練習疲れと移動疲れと飲み疲れが(仕事疲れも)重なったかな?
(湯河原~東京は東海道線で2時間弱かかる。小田原か熱海から新幹線を使えば早いけど、財布が、、ね。)


[No.12] 6.16 演奏会終了

 大学OBバンドの第1回演奏会が無事に終わった。全体的にはそこそこな感じだったが、自分のラッパソロは満足のいくものではなかった。リハでは結構上手く吹けたが、本番では緊張したせいか、出だしのフレーズで音がかすれてしまい、それを直そうとしたことがその後の演奏に影響してしまった。まぁなんだかんだ言っても、やはり練習不足と言わざるを得ない。(もっとロングトーンをやろう!)
 第2回演奏会は来年の秋に開催するそうだ。それまでにはもっと実力アップして良い演奏を聞かせたい。乞うご期待!


Trumpet solo "I Can't Get Started"


[No.13] 6.21 引っ越して1年

 去年の6月20日に熱海に引っ越して早1年が経った。長かったような早かったような。
 熱海市泉地区(と言っても生活圏は湯河原)は二等辺三角形の地形で、底辺部分が相模湾に面し、両辺部分は山に囲まれた狭い地域だ。生活には不便さもあるが、自然環境には恵まれ、都会のような喧騒はなく、時間もゆったり流れているように感じる。また、住んでいる施設には温泉もあるので気分的にはまあまあの感じだ。
 仕事の方は、やっと定員充足状態になり財政的には安定した運営が出来るようになってきた。しかし、7人の障害者の支援はやりがいもあるが結構大変でもある。でも、全員が問題なく出勤している平日には少しのんびりできる時間もある。そんな時は(天気が良ければ)バイクを乗り回してストレスを発散している。(あるいは昼寝)
 今の仕事は65歳になったら辞める予定だ。それまでは辺境の地で頑張って生きていくしかない。あと2年半か・・・持つかな?。


[No.14] 7.4 Miss You, Brother!

 1996年頃に知り合った友人のTomが去年亡くなっていた。とても悲しい・・・。
 彼は、甲府へ2回、横浜へ1回来て、私の家に泊まったことがある。私は、1999年にアメリカへ旅行した時にコネチカットのWillmanticの彼の家へ泊めてもらい、彼の車を借りてナイアガラまで運転したこともあった。
 2001年9月のコネチカット大学留学の時は2週間ほど居候させて貰った。その後も、2004年8月にアメリカ旅行した時にはOld_Lymeの家に泊めてもらったり(Memory [No.71])、非常にお世話になった。
 彼が一時期中国で暮らしていた時は、2007年の年末に会いに行き泊めて貰った(Memory [No.79])こともある。
 その後も時々は電話やメールでのやり取りをしていたが、去年の誕生日(7月22日)にメールを送っても返事がなかったので気にはなっていた。今年もそろそろ彼の誕生日が近づき、何か消息が分からないかとネットで検索してみたら・・・なんと彼の死亡記事(2012年2月26日逝去)を発見してしまった。
 癌を患っていたことは知っていたがまさか亡くなっていたとは、、絶句。もう一度会いたかったのに、、次に会えるのは天国か、な。
 I NEVER forget you... Catch you later !!!


2007年12月30日 中国広東省江門にて


[No.15] 7.21 近況

 毎日仕事が忙しい。今月からは定期的な休みは無し。利用者の通院同行で車で熱海や小田原へ。5時半起床、10時前就寝の生活。(年を取ってくると早起きが苦にならない)
 トランペットは毎日暇な時間と仕事が終わった夜に可能な限り(トイレで)吹いている。バイクも乗りたいが、昼間は暑いし、時間もない・・・。(CBR250Rが可哀そう)
 早くこの生活から抜け出したいが・・・色々と・・・ね。


[No.16] 7.23 青春時代

 もう7年も甲府一高44会のホームページの管理人をしている。このHPではウォーキング等の行事の連絡や実施記録などのほか卒業時のアルバムも載せている。最近は卒業時のアルバム写真のほかに、更に1年と2年の時の写真の編集(写真と名前の照合)及び掲載をすることになり、細かい作業が多くて苦労している。
 しかし、卒業時の写真と入学時の写真を比べて見るとその変貌ぶりに驚かされる。はっきり言って誰だか分からない奴が大勢いる。
 甲府一高は自主・自立を尊重する校風であったので、自分の3年間は本当に自由で楽しかった。悪いことも覚えたり、親や先生や友達に迷惑をかけたりしたが、人生の基本となる様々な経験を高校時代にすべて体験したように思う。
 今思えば馬鹿なことだったかも知れないが、不良行為をすることである種の優越感を感じていた。兎に角あの頃の行動力は半端では無かった。背伸びして一直線に突っ走っていた気がする。いわゆる「若気の至り」っていうやつか。青春時代はやはり青かった。


[No.17] 8.2 グループホーム施設長クビ

 突然のことだけど、勤めているNPO法人を8月31日でクビになる。ホームの施設長としての職務は既に7月31日で解かれ、8月はホームの仕事には一切タッチせず、引っ越し先を見つける事に専念せよとのこと。で、8月31日が退去期限である。引っ越し費用や新しいアパート等の敷金や礼金等として最大で50万円支給され、8月の給料も満額支給される。好条件???
 しかし、ホームに入居している障害者を一生懸命に支援し、障害者本人とその家族等に喜ばれ信頼されるホームとなるよう住み込みで頑張ってきたが、障害者の幸せより法人の職員間の人間関係(仲良し倶楽部)の方が大事らしい。飼い犬になれない異端者は容赦なく切られる。2か月くらい前に上司と言い争いになり、頭に来て「新しい施設長が見つかったらいつでも辞めます。」と言ったら、なんと現有職員を遣り繰りして私を追い出すという挙に出てきた。驚きと同時に悔しさもあったが、この際、潔く身を引いた方がお利口と思い受け入れた次第。信念を曲げてまで生きる道は自分には無い。
 さて、どこへ引っ越そうかな?(仕事は見つかるのかな?)まあ、なるようにしかならないね。 ... Whatever will be, will be. I am an "Easy Rider."


[No.18] 8.18 29日に引っ越し決定

 このクソ暑い時期に引っ越しとは・・・泣きたくなる。本当に突然のことだったので、新しい仕事を探す時間も気力も無かった。で、仕方なく甲府へ戻ることにし、先日、新しい住まいを飯田4丁目(旧NHK甲府放送局の近く)に決めてきた。また、引っ越し業者も決まり、29日に引っ越すこととなった。
 今度の住まいは一戸建て(二階建て2LDK)で、建物は築28年で外見はそれ相当だが、内部は全てリフォームされ、トイレ(ウォシュレット)・風呂(追い炊き付き)・システムキッチン(ガスレンジ付き)・エアコンなどは全て新しいものになっている。駐車場代・CATVも家賃に含まれて7万円は悪くないと思う。
 29日の引っ越しに先立ち、21日午前にバイクを置きに甲府へツーリングし、その午後には電車で秋葉原へ行って高校同期の飲み会へ出席、それから湯河原へ戻る予定。タフな一日になりそうだ。
 9月は、引っ越しの片づけや各種手続きなどが終わったらちょっと旅行にでも出かけ、中旬以降から職探しに入る予定。何かあればいいけど・・・厳しいだろうね。


[No.19] 9.8 甲府暮らし再び

 昨日、インターネット回線(Yahoo!BB)が入り、これでやっと一段落。あと残っているのは、協会けんぽから国民健康保険への切り替え(法人からの離職票の到着待ち)手続き。それと、失業給付についてのハローワークへの確認と(貰えるなら)給付の手続き。
 しかし、甲府は変わったね。道路網は以前より格段に整備され、色々な新しいお店などもかなり増えている。本当に「十年一昔」を実感する。ただ、昔からの古い住宅街などは開発・発展から取り残されていて、何か寂しい感じもする。
 ところで、今日の大きなニュースは2020年のオリンピック開催地が東京に決まったこと。前回の東京オリンピックの時は確か中学2年生で、金メダルを取った女子バレーのキャプテンが山梨県出身で甲府へ凱旋した際、甲府駅前の歓迎セレモニーでオリンピック・ファンファーレを中学のブラバン(トロンボーンだった)で演奏した記憶がある。あれから49年。7年後のオリンピックが楽しみだね。健康で長生きしたいね。
 14日(土)はOBバンドの定例練習日。新御徒町まで行くのは大変だけどビッグバンドはやめられない。(最近はあまり練習出来ていないので反省) こっちも頑張らねば。


[No.20] 9.25 甲府暮らし近況

 甲府へ引っ越してそろそろ1か月。いろいろな手続きなどは概ね完了して、何とか落ち着いた日々を過ごしている。10年振りの甲府は大きく変容していた。ゴミは指定の袋へ入れて出さなければならないし、スーパーではレジ袋が有料だ。スーパーも地元のものから大手資本のものまで乱立気味で、常用するスーパーを決めかねている状況である。道路網もかなり整備され、新しい道が増えていて迷子になりそうだ。
 先日、ハローワークの説明会へ行ってきた。結構多勢の求職者が来ていて、30代や40代の人が目立ち女性も多かった。山梨県内の有効求人倍率は0.8だそうだ。まだまだ厳しいね。
 自分は、取り敢えず、甲府市シルバー人材センターの会員登録をしたところ、10月から某市民会館の夜間管理(17:15~22:00)の仕事が回ってきた。ただこれは、週2回の勤務なので小遣い稼ぎぐらいにしかならない。まあ、当面はこれで良しとするしかない。その上で、日中は失業手当のための求職活動も並行してやっていかなければ。これは4週間に最低2回の活動実績が必須だ。
 それで、ちゃんとした仕事が見つかればいいが、年寄りにはなかなか難しい。気持ちがいくら若くても、採用側から見ればやっぱり若い人のほうがいいのは当たり前だ。
 なるようにしかならない。でも、有り余る暇な時間には、気の向くままに好きなことができる幸せがある。さて、何をしようか?


[No.21] 9.30 本当にトランペットは難しい

 ほぼ毎晩、30分から1時間ほどトランペットの練習をしている。けれども、なかなか思うように高音域の良い音が出ない。で、YouTubeの映像を見たり、ネットでいろいろ調べて研究した結果、今までの吹き方を変えてみることにした。
 今までは以前やっていたトロンボーンの吹き方と同じ方法で吹いていたが、トランペットではどうもうまくいかない。だから少々不安はあるものの、思い切って新たな吹き方にチャレンジしてみることにした。具体的にはマウスピースへの唇の当て方と唇の締め方と息の出し方を変えるのだが、吹き方を変えたら低中音域も良い音が出なくなってしまった。まあこれは過渡期の症状だと思って我慢して練習するしかないと思う。新しい吹き方を最低3か月ぐらいやってみて、(マウスピースも変えてみて?)、それでも綺麗な高音が出ないようなら・・・トロンボーンへ戻るしかないか。
 しかし、やっぱり何と言ってもトランペットはビッグバンドの花形だ。中学時代からの憧れだったトランペットだ。何とかものにしたい。頑張るぞ!!!


[No.22] 10.14 希望の光?

 12日(土)は定例のOBバンドの練習(新御徒町)だった。仲間のメンバーになかなか高音域が出ないことを話したら、余分に持っていたマウスピースを貸してくれた。
 自分が今使っているマッピは Bach 7C で最も一般的なマッピだそうだ。そして、貸してくれたのは Bach 10 1/2C(テン・ハーフと言う)で、7Cに較べると径が小さく、かなり浅い。でも唇への当たり具合は何か良い感じがした。で、吹いてみたら・・・おっ!・・・高音が出るじゃん!(^o^)/ それに中音域も問題なく出る!
 ネット(トランペット・ステーション)で調べてみたら、Bachの10 1/2には7種類(A,C,CW,D,DW,E,EW)もあり、どれが良いのか悩んでしまった。しかし、C以外は在庫無しということで取り敢えずCを注文した。
 何か希望の光が見えてきたような感じがする。新しいマッピで頑張って練習するぞ!!!
*練習後の反省会で飲み過ぎて、13日(日)は一日中具合が悪かった。


[No.23] 11.1~2 磐越路ツーリング

 いばら会(一高・バイク・ラヴァーズ)の一泊ツーリングで福島県方面(往復1,000㎞)へ行ってきた。
 1日(金)はいい天気だった。2日(土)も良かったが、帰りの常磐道で夕方から雨が降り出し、しかも、首都高まで大渋滞で最悪だった。正に”いばらの道”だった。 ⇒ ツーリング記

  
写真左から、猪苗代湖、南相馬市の津波の跡、放射線のため通行止め


[No.24] 11.22 夜の甲府

 当夜は一高同期生の集まり「一友会」の日。この会への出席は今回が初めてだが、みんな見慣れた顔だった。お互い元気に生きているようで何よりだ。二次会ではカラオケも楽しみ久しぶりに夜の甲府を体験した。
 しかし、甲府の夜は昔とはだいぶ変わっていた。昔よく行った店はほとんど無くなっていたし、人出も昔に比べてかなり少ない感じで非常に淋しい雰囲気だった。何か自分の人生に似ているような・・・。”昔は良かったね!” ... Things ain't what they used to be


[No.25] 11.30 晩秋の一日

 今日は一高同期生のウォーキング&マンデイナイトのコンサート鑑賞。甲府11:06発あずさで一路新宿へ。市ヶ谷で昼食をとり桜田門へ。同期生15名でまず皇居を一周。皇居から日比谷公園を通過し新橋へ。コンサートまで時間があったので浜離宮恩賜庭園(1650年代に甲府宰相松平綱重の別邸となり庭園として造成され甲府殿浜屋敷又は海手屋敷と呼ばれた)まで行き散策。
 17:30からマンデイの演奏会。今回は40回目という節目の演奏会だったので満員の大盛況。ゲストのタイムファイブもとても良かった。19:30過ぎに演奏会は無事終了。
 20:00頃から銀座八丁目の「蔵の桜」で遅い夕食兼ご苦労さん会(いわゆる飲み会)開始。生ビールを美味しく頂いた。酒の肴もコロッケやサラダやカニの揚げ物など。シシャモも頼んでみたがその貧弱さには驚いた。まるでメザシのようだった。しかし、同期生との酒宴はいつも楽しい。いつか身延山の宿坊へ泊まろうなんていう話もしながら22:00過ぎにお開き。東京22:45発のかいじで甲府へ。甲府着0:40。家まで徒歩で帰宅。
 今回のウォーキングでは履き慣れたスニーカーではなく、ちょっと格好良い靴を一年振りに履いていった。ところが、これが大失敗。皇居を一周したら両足に痛みが。靴擦れとマメが出来てしまった。仲間からバンドエイドを貰って何とか凌いだが、皇居から新橋までは荊の道だった。足を庇って変な歩き方をしたので筋肉痛も併発し最悪だった。
 反省:格好つけるのはもうよそう。 ⇒44Walkingレポート


[No.26] 12.4 初冬近況

 今日の午後、甲府緑が丘にあるスポーツ会館の室内プールで泳いできた。少しの時間だったが良い運動になった。
 毎日暇なので出来るだけ近隣(荒川河川敷サイクリングロードなど)の散歩等で体を動かしてはいるが、少し物足りなく感じていたので、週に1回くらいは泳ぐのも良いだろうと思い行ってきた。
 泳ぐといっても、平泳ぎと背泳ぎ(ただ浮いてゆっくり泳ぐ)と水中歩行で、休み休みの約1時間で25mプールを10往復程度の運動だった。でも、結構いい運動になった。帰ってきたらウトウトと一眠りしてしまった。

 昨日の午後は割と暖かかったので、バイクでアルプス通りなどを走ってみた。アルプス通りを南下して行くと、中央道高架下を過ぎた辺りから西に向かい、釜無川に架かる開国橋の先まで片側2車線の立派な道路になっていた。最近は、中部横断自動車道やその下の甲西道路、そして新山梨環状道路などの新しい道路が出来ていて、道路網の整備はかなり進んでいるようだ。今年はそろそろバイクは冬眠に入るが、来年暖かくなったら県内のあっちこっちを走ってみたい。だから体を鍛えておかないと。「いばら会」の一泊ツーリングもあることだし。


[No.27] 12.31 サヨナラ2013

 今年もあっという間に終わってしまった。楽しくもあり辛くもあった一年。何があっても時は絶対に止まらない。
 昨夜は恒例の一高応援団ブラスバンドOB会だった。本当に楽しかった。で、今日は二日酔い。あと何回OB会に出られるんだろう。
 2014年も健康に暮らせることを願うばかり。


2012 <-- List --> 2014