Note 2009

[No.1] 9.1.1 Hello 2009

 また新しい年が来た。
 今年はオバマ大統領に倣って、「Change! Yes, I can!」で行くぞ!
 世の中は最悪不況で暗澹たる状況だけど、明るい未来が来る事を信じて積極果敢に挑もう!
「為せば成る、為さねば成らぬ。」


[No.2] 9.2.22 春はもうすぐ

 天候の変化が大きく、寒暖の差も激しいこの頃。でも、段々と日も長くなって来て、着実に春が近づいている感じがする。「梅は咲いたか、桜は未だか。」
 ここのところ飲み会や何やらで忙しかったが、決してHPを更新する時間が無かった訳でもない。しかし、暫くHPから離れると何か書くのも面倒くさくなって・・・。初心に帰って頑張ろう!


[No.3] 9.3.3 春はまだまだ

 雛祭りの日に雪。季節は真冬に逆戻り。2月には20度を超えた日もあって春は近いと思われた。が、そうは問屋が卸さない。
 地球温暖化による気候変動の現れなのだろうか? それにしても、どこの国も真剣に二酸化炭素の排出削減に取り組んでいるとは思えない。我が国も然り。自然のしっぺ返しは恐い。


[No.4] 9.3.20 春分の日

 長かった冬もようやく終わり、いよいよ本当の春が来た。
 とは言っても、暫くは、時に冬のような寒さになったり、強風が吹き荒れたりすることもある。でも、じっと辛抱強く耐えるしかない。嵐の後には必ず青空が来るから。
 人生もまた然り・・・かな?

 3.16 青葉区役所へ婚姻届提出。銭華(上海出身中国人)と再婚。


[No.5] 9.4.8 不況に思う

 世界中が金融危機だ経済不況だと大騒ぎしている。
 でも、ひとつ素朴な疑問がある。今まで出回っていたお金は何処へ行ってしまったのだろうか。世の中から忽然とお金が消えてしまった訳ではないだろう。
 例えば、昨年、トヨタは1兆2,000億円も儲けたのに、不況時になってもその儲けを内部留保したままで全然使おうとしない。企業のみならず個人でも、お金持ちは相当のお金を持っていると思うが、それを使おうとしない。今は何をやっても儲からないから彼らはお金を使わない。だから景気が良くならないのだろう。違うかな?
 政治が良くないのも不況原因のひとつだ。お金持ちのお坊ちゃん首相には庶民の経済事情は分からない。政治家も高級(高給?)官僚もまた然り。定額給付金1万2,000円を貰っても威勢良く使う一般人はいないだろう。大多数の低所得者はじっと耐えるしかない。


[No.6] 9.5.18 定額給付金

 連休明けにやっと横浜市から定額給付金の申請書類が届いたので、早速、免許証とキャッシュカードのコピーを貼付して返送したが、振り込みまでには2~3週間かかるとのこと。
 しかし、国民全員に1万2千円を配ったところで本当に景気が良くなるのだろうか。
 自分の場合は、いっぺんに全部は使わなくて日々の生活費の足しにするだけ。だから景気浮揚には全く貢献できない。


[No.7] 9.6.13 紫陽花に思う

 3年前の今頃、癌の治療で東京の病院に入院していた同級生の吉井政樹君と「今度、鎌倉のあじさい寺へ行こう。」と話し合っていたが、結局、吉井の病状が好転しなくて行けなかった思い出がある。(吉井は2年前の9月に亡くなってしまった。)
 そして今回、同級生達と明月院から鎌倉アルプスを散策するウォーキングに行ってきた。明月院の紫陽花は流石に素晴らしかった。吉井にも見せてあげたかった。
 鎌倉アルプスは結構厳しい山道の連続だったが、最後まで歩き通せて良かった。日頃の徒歩通勤の効果があったようだ。帰りに鎌倉駅近くの路地裏の小さな飲み屋さんでたっぷりビールを頂き、楽しい一時が過ごせた。


[No.8] 9.8.13 寒い8月

 やっと夏らしくなってきたが、豪雨やら地震やらで天変地異の恐ろしさを感じるこの頃である。温暖化による異常気象というだけでは片付けられないような・・・不安。
 更に、自分には大きな心配事が湧き出してきた8月でもある。というのは、いま勤めている二子玉川園スポーツセンターが、年金・健康保険福祉施設整理機構(RFO)の施設譲渡の一環で、来年3月一杯で営業を止めるということになったからだ。(派遣の自分は自動的にクビ!)
 来年4月以降、新しい仕事が見つかればいいが、歳も歳だし、この不況だし、夏なのに寒さが身に沁みる!? まぁ、なるようにしかならないだろうネ。


[No.9] 9.8.21 恒例岩手夏旅行

 夏恒例の岩手旅行。今年は友人の車で往復した。行きは平日だったが、帰りは土曜日だったので高速代は例の「ETC千円ポッキリ」の恩恵に浴した。
 しかし、交替で運転しても、朝から晩まで一日中車に乗っているのは非常に疲れる。(ビールも飲めないし。)次に行くときは新幹線にしよう。
 22日の昼は岩洞湖へ親友のライブを見に行ったが、あまりの寒さに閉口。ライブ会場で産直野菜をしこたま買い込み(大根1本50円、キャベツ1個50円、ピーマン、ししとう、春菊、等々)、早々に退散した。来年はいい天気になって欲しい。


[No.10] 9.9.12 吉井政樹君の3回忌

 2年前の9月に他界した吉井の法事が山宮町の青松院で執り行われた。昨年は出られなかったが、今年は丁度仕事休みに重なったので出席できた。
 一高ブラバン仲間も6名が出席し、吉井の思い出などに話が弾んだ。生きていればもっと面白いこともあったと思うが、どうにもならない虚しさも同時に感じてしまった。
 昔からの仲間がみんな元気にこれからも付き合って行ければいいとつくづく感じた。自分も元気に長生きできるよう健康に気を付けていかなければ。
 しかし、朝のスーパーあずさで八王子から甲府まで立ちっぱなしだったのは参った。


[No.11] 9.11.27 平穏な日々に思う

 最近はトラブルも無く平穏な日々が続いている。刺激的な時間が欲しいと思うこともあるが、平穏に暮らせることがなによりの幸せだろう。
 最近、著名な高齢の芸能人などの訃報が多いが、90過ぎまで生きたことは喜ぶべきことだろうか。余り長生きをすると、体力や知力も衰えて自立生活ができなくなり、仲間や友人もいなくなってしまい寂しい思いをするのではないだろうか。
 あと1か月で今年も終わろうとしている。来年は大きく環境が変わる年になりそうだ。まだまだ頑張らなければ!


[No.12] 9.12.20 人間ドック~忘年会~高所散歩

 昨日は忙しくも楽しい一日だった。
 先ず、朝一番で検便採取。空腹で寒い中を自転車こいで「たちばな台病院」へ。
 8時40分受付後、血圧、内科問診、外科問診及び触診、身長・体重、視力、腹囲、聴力、採血、採尿、胸部レントゲン、肺活量、心電図、腹部超音波、最後に、胃カメラで10時40分終了。一番気にしていた胃カメラでは、少々荒れてはいたもののガンは無しという結果で安心した。しかし、血圧が高かったのが不安。詳細結果は1月7日に判明。
 昼食&休憩後、電車で藤が丘~永田町~有楽町へ行き、銀ブラ~歌舞伎座~銀座一丁目。地下鉄で月島の「土筆倶楽部」へ。既に一高同級生15名が集まっていた。明太子もんじゃ、海鮮もんじゃ、カマンベールもんじゃ、四川風もんじゃ、焼きそば、お好み焼き、アイスクリーム、等々。結局、生ビールは5杯頂いた。
 もんじゃ焼きで満腹になった後、地下鉄で神谷町へ。駅から徒歩5分で「東京タワー」。入場券売り場に並び820円払って展望台へ。人が多くて思うように見られなかったが、東京の夜景は綺麗だった。生まれて初めて「夜の東京タワー」へ登った。
 神谷町から電車4回(中目黒、自由が丘、溝の口、鷺沼)乗り換えて藤が丘へ戻った。駅近くのラーメン屋でつけ麺を食べて帰宅。シャワーを浴びて就寝。
 今日・20日(日)は9時から5時まで仕事。二日酔いなし。


2008 <-- List --> 2010