[No.73] 23.3.29 御嶽古道上道 初山歩

 3/11に山火事で登れなかった御嶽古道上道をリベンジした。

 自転車で敷島町亀沢の御嶽古道の入口まで行き、上道の途中にある三角点(標高601m)の先の頂きまで(1時間弱)登って引き返した。

 入口を少し登ったところで、かなりの面積に渡って黒焦げの木が散乱していて、山火事の爪痕が残っていた。

 それでも、山歩コースの下見としてはなかなか良い感じだったので、次回は山歩クラブで歩いてみたい。

 下山の途中で常説寺本仏殿に寄って満開のサクラと花々を堪能した。

 御嶽古道の帰り道には矢木羽湖公園にも寄って満開のサクラを見てから帰宅した。

 ⇒ 御嶽古道マップ