Photo (1drv)
1974(昭49).4.1 | 総務部付け採用 ※新採用研修期間のみ |
職員番号 1974010 |
1974(昭49).4.12 | 社会部西部地域振興課地域振興係 ※翌年3.31まで市民部固定資産税課家屋係へ同期16名と流動 |
|
1976(昭51).4.1 | (部内異動) 社会部生活課住居表示係 |
池田地区住居表示実施 |
1977(昭52).4.9 | 市民部固定資産税課家屋係 | 6年勤務 |
1983(昭58).5.21 | 総務部総務担当文書担当 | 5月人事 |
1984(昭59).4.1 | 国体準備室競技式典課競技第二係 | 高校野球(硬式)担当 |
1984(昭59).10.1 | (名称変更) 国体事務局競技式典課競技第二係 |
1986(昭61) 第41回国体開催 |
1986(昭61).12.1 | 市民部市民課受付第一係 | 国体終了後異動 |
1988(昭63).4.1 | 総務部事務管理担当事務管理担当 | 89.4.1 主査昇任 |
1992(平4).4.1 | (名称変更) 総務部事務効率課事務効率係 |
5年勤務 |
1993(平5).4.1 | 教育委員会生涯学習部社会教育課北東公民館 | 初代館長 3年勤務 |
1996(平8).4.1 | 税務部収納課収納計算係 | 海外派遣研修 (米国 9月) |
1997(平9).4.1 | (組織部名変更) 企画財政部収納課収納計算係 |
課長補佐昇任 |
1998(平10).4.1 | 福祉部障害福祉課施設医療係 | |
1999(平11).5.26 | 総務部事務効率課システム開発係 | 5月人事 |
2001(平13).3.31 | 退職 | 27年勤続 |
1974(昭49).4.1 | 事務員に採用 | 総務部付け |
1975(昭50).10.1 | 事務吏員に昇任 | 西部地域振興課 |
1982(昭57).10.1 | 主査補に昇格 | 固定資産税課 |
1983(昭58).4.1 | 規則改正により事務主任 | 固定資産税課 |
1988(昭63).4.1 | 副主査に昇格 | 事務管理担当 |
1989(平1).4.1 | 主査(係長)に昇任 | 事務管理担当 |
1995(平7).4.1 | 主任主査に昇格 | 社会教育課 |
1997(平9).4.1 | 課長補佐に昇任 | 収納課 |