21.11.12~13 長野県松本市・伊東園ホテル浅間の湯

...more
⇒ Movie Part1, Part2, Part3 by M.K
 今回のいばら会は、メンバーの都合により11月中旬の開催となった。過去には12月2日に伊豆下田へのツーリングがあったので、11月中旬ならまあ大丈夫だろうと思っていたが、やはり長野は寒かった。

11月12日(金)
 甲府組(バイク2台、クルマ1台)と横浜の堀口君(バイク)は中央道双葉サービスエリア11:00集合とし、名古屋の土屋君(クルマ)とは長野道みどり湖パーキングエリア12:00合流とした。天気は快晴でちょっと寒い程度の気温だった。
 みどり湖パーキングエリアで昼食休憩し、塩尻ICを出て、国道20号を塩尻峠を越えて岡谷へ出て、国道142号線を北上し、長和町でビーナスライン(県道460号)へ入り美ケ原高原美術館を目指した。
 ビーナスラインの標高1700mを越えたあたりから道路端の日陰には雪が残っていた。そして急に天気が悪くなり冷たい強風が吹き始めた。美ケ原高原美術館(標高2000m)へ着いた頃の寒さ(-2℃)と言ったら凍えるほどだった。それに美術館はなんと冬季休館中(開館は11月6日まで)だった。休憩も取らずに松本のホテルへ向かうことにした。ビーナスラインを扉峠まで戻り、県道67号で松本・浅間温泉へ向かった。
 ビーナスラインも県道67号も寒くなければ気持ちよく走れる道なのだが、今日の寒さは予想以上だった。
 ホテルに到着したのは4時前だった。早速、温泉で温まり、6時の夕食まで部屋飲みとなった。夕食時間は7時10分までだったので、カラオケが利用できる10時まで、また部屋飲みとなった。
 カラオケは10時から1時間だけだったので、満足できるほど歌えなかった。

11月13日(土)
 朝食は7時から45分間だった。今日は松本城見学がメインで、ホテルから松本城までは30分程度の距離なので9時30分頃チェックアウトする予定にしたが、松本城は8時30分から開いていることが分かり、急遽9時前の出発とした。
 今日は天気は快晴だが最高気温は14度と少々低い予想だった。でも、松本城へ着いた頃は心地よい日差しで寒くはなかった。ただ、天守閣へ入るには靴を脱がなければならず、天守内の板敷廊下はとても冷たかった。
 松本城の後は、国宝の旧開智学校校舎まで散歩がてら見学に行った。生憎工事中で中には入れなかったが、隣りの旧司祭館は見学することができた。その後、中心街の上土町まで散歩し、新ソバやラーメンで昼食を摂った。土屋君はもう少し松本市内を散策するといい、ここで別れることとなった。
 甲府組と堀口君は松本城近くの駐車場まで戻り、帰路へ着くこととなった。バイクの駐車場が少し遠くだったので、クルマとの合流に多少手間取ったが、クルマ1台とバイク3台で塩尻方面を目指した。
 当初は高速は岡谷か諏訪あたりから利用するつもりだったが、バイク組は塩尻ICから長野道に入り高速で帰ることになった。クルマは塩尻峠を越え岡谷~下諏訪~諏訪~諏訪インターで中央道に入り双葉SAまで高速を利用した。
 夕刻ごろまでには各自それぞれ無事に帰宅することができた。

【今回の走行距離】
・バイク 堀口:541km 正家:267km 長田:268km
・クルマ 跡部:296km 土屋:437km

【今回の教訓】
・晩秋に長野などの北方面へ行くのはやめたほうが良い。秋に行くなら晩秋より初秋にするべき。