2015.6.6 大菩薩嶺周辺、柳沢峠、松姫トンネル |
今日は天気が良かったので山を走ってみた。気持ち良かった~! 先ず、国道20号線を大月に向かい、笹子トンネルの手前を左折し県道大菩薩初鹿野線を走る。途中、上日川ダム(大菩薩湖)で休憩。上日川峠(大菩薩への入口)を越え、塩山の裂石から国道411号線(青梅街道)へ入り柳沢峠を越えて丹波山村へ。 丹波山村から小菅村へ。小菅村からは新設の松姫トンネルを抜けて大月へ。大月ICから中央道を勝沼ICまで飛ばし、勝沼バイパス~甲府バイパスを経由して帰宅した。 土曜日だったけれど、さすがに林道はガラガラ。ワインディングロードを気持ち良く走った。国道411号線も交通量が少なくとても走りやすかった。小菅村から大月への道は急カーブが多く、結構狭い所もあったが、松姫トンネルは直線でとても気持ち良かった。そして、締めはやっぱり高速。楽しい一日だった。 |